翔全繋互

部員と関係者の連絡用ブログです。

部内アンコン

本日はご来場、ありがとうございました。

多くの保護者の皆様に聴いていただくことができ、よかったです。

さて、今回は部内アンサンブルコンテストということで、一人ひとりが異なるパートを担い、それぞれの曲を練習してきました。普段は周囲に同じメロディーや同じリズムを演奏している人がいますが、アンサンブルは少人数なので、基本的に同じことを演奏している人はいません。一人ひとりがとても重要な役割を担うことになります。大人数が当たり前のこのバンドは、少人数という状況に人一倍不安を感じています。誰かの影にかくれるように自信なさげに演奏する部分があります。けれど、個が個に寄りかかるのではなく、支えあうようになっていってほしいと願っています。

去年から始めた試みですが、一人ひとりが今までの自分の技術と向き合い磨いていくには、このアンサンブルは良い作用があるように感じています。

部内といえどもアンコンです。順位をつけました。シャンソン情熱大陸エヴァの順となりました。以上3チームは月曜日のクリスマスコンサートでの演奏をすることになります。

このアンコンに向け、それぞれがどういう思いやモチベーションでいたかは定かではありませんが、競い合うことができるということをメリットにしてもらいたいです。人数がいるから、パートごとにアンサンブルができます。競い合うことで、難しさや悔しさ、達成感や喜びを感じることができる、そういう側面があります。切磋琢磨という言葉がどんなときでもあるバンドだとさらに伸びていきます。

1年生は楽器を初めて約半年、同じ音を吹く先輩がいないということは初めてでしょう。周囲の同級生の演奏を聴いてすごいな上手いなと思うこともあったでしょう。その不安や焦りが自分を成長させてくれるはずです。始めたころより上手になりました。これからも毎日毎日必ず上手になっていきます。信じて諦めずにいてください。

2年生、去年とは比べものにならないくらい上手になりました。それぞれがこの1年間で積み重ねてきたものは確かにそれぞれの成長につながっています。この先は目標にむけて今の自分がどうであるか、集団として自分の力を発揮できるところはどういうところかを考えられる上級生を目指していってください。ゴールや完璧といったものはありません。いつでも、反省や足りない部分はあります。けれど、目標を持ってそのためにどうしていきたいか、行動していくか、今できることを最大限に出すことは大切です。

保護者のみなさま、日々落ち着かない状況にあるかと思いますが、この演奏会を終えられたことは日ごろのご理解ご協力のおかげです。ありがとうございます。新体制となり苦労やもどかしさを日々生徒たちは感じていることと思います。そんな中で見守ってくださる保護者の皆様のおかげでこうして部活動を行うことができています。これからもどうぞよろしくお願いします。

3年生、卒業生、忙しい中も集まってくれてうれしいです。3年生は目先の受験をまず頑張ってください。受験を終えて帰ってくるのを待っています。卒業生、それぞれの場所でそれぞれの楽しさや苦しさのある日々でしょう。一人ひとりの今と向き合いながら頑張ってください。いつでも顔を出してください。でもちゃんと来たら挨拶はするように。

月曜日はクリコンです。もうひといき、頑張りましょう。