翔全繋互

部員と関係者の連絡用ブログです。

2023-01-01から1年間の記事一覧

アンコン

21日、17:52からです。

11月~年度末までの本番予定

11月26日(日)11:30~12:00 公園での演奏本番 (午後演奏会鑑賞) 12月2日(土)AM 小学校でのコンサート 12月17日(日)13:00 部内アンサンブルコンテスト 12月21日(木)放課後 校内クリスマスコンサート (保護者の方は観覧できません) 1月20日もしくは21日 ア…

R5.12月活動予定

R5.11月活動予定

1118更新

連合終了

本日は連合音楽会でした。 今年度はコロナ禍以降、4年振りの1日開催です。全員合唱の翼をくださいでホール全体が音に包まれるのも、たくさんのお客さんがいたのも久しぶりでした。 さて、1年生は初めてのホールでの演奏です。夏に上級生の演奏していた自…

連合と後期部費集金のお知らせ

連合について 詳細はクラスルーム、保護者会の連絡でお知らせしています。 観覧予定の方は、以下に注意をしてください。 ・写真や動画の撮影はできません ・演奏中に出入りはできません ・タイムテーブルの時間は前後する可能性があります ・午前と午後で2…

地域での活動

今日は地域の催しのイベントに出演しました。1年生にとっては初めての本番です。例年、初舞台は連合音楽会でしたが、今年はこうして一足早くこんな貴重な機会があったのはとてもありがたいことです。 保護者の方々もたくさんいらっしゃってくださいました。…

R5.10月活動予定

1018最新版

R5.8月20日-9月活動予定

学級閉鎖に伴う変更と23日(土)1年生練習の時間の変更があります。 9月22日最新版

帰っています。

どうにか無事に大会翌日の修学旅行に欠席遅刻者なしで行って帰ってこられそうです。今は帰路です。 帰ってくるまでが都大会、ということで、ここで3年生は仮引退となります。お疲れ様。次は10月連合音楽会、1日帰ってくることになります。よろしくお願いし…

審査講評050909

合計799点(12校/14校) ※上下カットの合計 Tp奏者 課題70 バランスの良いバランスの良い大変美しいサウンドです。テンポの良い流れのあるマーチでした。トリオのメロディーラインには少々アイデアがあってもいいですね。 自由75 大変音楽的な演…

お礼

さて、本日どうにか無事に都大会を終えることができました。以前にも伝えましたが、吹奏楽を始めて約20年、部活動を見るようになってざっくり10年、金賞をいただくこと自体が難しいということを演奏者としても顧問としても十分に知っています。ましてや…

大会チケットについて

今月23日に事前打ち合わせに行ってまいります。 その際、各校のチケット数の申告があります。 そのため、お休み中で申し訳ありませんが、部員のタブレットのクラスルームにチケット数の提出フォームがありますので、そちらで数を入力し提出をお願いします…

上部大会出場

本日、9日に行われる上部大会への出場団体14団体が発表されました。 現時点で把握している情報をお知らせいたします。 23日に説明会が行われます。 会場は昨日と同様です。 チケットは後日、学校経由で購入のお知らせを配布いたします。なお、今年は無…

ご協力、ありがとうございました。

6日、無事にコンクールを終了いたしました。ありがたいことに金賞をいただくことができました。部員の努力がこうして本人たちの大きな目標に届いたこと、何より本人たちの努力の成果だったと思います。 今年は3年生の人数が多かったことが一つ特徴的だった…

審査講評050806

オーボエ奏者 課題79 明るいリッチなサウンドとても良いですね!もう少し色んな表情、またはその表情の変化の過程を見せてほしいです。ただし、テンポには影響がないように。少しセクションごとのツギハギを感じます。Tb良い音でした。 自由81 全体に各…

自由曲

自由曲は毎年秋にそのときの2年生が候補から選びます。候補とする曲はこちらが出しますが、最後に選ぶのは上級生です。 今年は情感溢れる一曲です。技術的にも難しさが随所にある曲ですね。表現をつけようと思ったら、いくらでも山程できることがあるような…

課題曲

今回のマーチは高校生による作曲です。 あくまで素人の個人の見解ですが、この曲は何曲も作曲をしてきた人とは違う、初々しさを随所に感じます。悪くいえば不完全とも言えるでしょう。 転調が多いところが難しさですが、さらに転調に向かう過程にある和音が…

自分たちの演奏

コンクールは審査があります。 積み重ねた努力や各校の事情を鑑みることはなく、音での勝負の世界です。 ミスやアラはもちろんないほうがいいです。でも、落ち度のない完璧に近い演奏が必ずしも正しいとも思えないのです。 まぁ、私にはそれだけの実力がない…

コンクール当日、卒業生へお願い

卒業生と1年生の動き 11:30 体育館に集合、セッティング 12:00 全体ミーティング (12:30-13:00卒業生1人ホールに行ってアンプ回収) 15:00 搬出準備、出発 16:09 チューニング 16:49 本番 18:00過ぎ 最終団体後に結果発表 本番前 1年生 打楽器補助、そのま…

ホール練習について、卒業生へお願い

12:45学校でミーティングしホールへ搬出します。 ホール練習は舞台セッティングも我々の仕事です。手早く、安全に行います。 借用時間は13-17ですが、実際には2時間程度しか練習できません。準備と片付けが含まれるからです。 卒業生の皆様 搬出と舞台セッ…

体調管理の徹底を

24日・6日のコンクールまで日付が少なくなってきました。コロナの状況が少々心配です。体調管理をお願いします。今年、5類となったことで去年よりは状況は改善されているように思いますが、やはり流行するときはあっという間だと改めて最近思うところで…

曲の背景を捉える

アニー・ムーア(1877年~1923年)はアイルランドからアメリカに移住した移住第1号の15歳の少女。 アニー・ムーアは1877年生まれです。1877年といえば、日本は明治10年です。西南戦争があった年、日本初の大学である東京大学が設立、エ…

審査講評(過去の記録)

2017年、夏(氷河特急、82) 78(Perc) 安定したサウンドGood。木管はF、FFになったときの音色が雑になってしまうのが残念。音色の研究をさらに追求すると、すばらしいバンドになると思います。 80(Tb) スケールの大きな広がりのなるサウンドでした…

審査講評(過去の記録)

2018年、夏(フィールズオーバーチュア、76.75) 73(Perc) 冒頭のFlのイントネーションが揃わなかったですね。Tpとても存在感があってよいですね。Brass、リズムがシャープで気持ちいい。木管のハーモニーの響きはもう少し柔らかく暖かくそして優し…

1年生の基本的な夏休みの部活動の流れ

前半の日 8:30 登校(荷物は2音の廊下)~9:30 勉強タイム(1美)音源を聴きながら静かに勉強9:30~ 基礎と合奏(2音)11:00~ 上級生の合奏見学(ホール)楽譜と筆記用具を持って12:00 下校 後半の日11:00~ 登校(荷物は2…

課題曲0625

課題曲 4、ハーモニー、バランス悪い、A♭不足?(D♭A♭FE♭) 9~、嚙み合わない、組み合わせ替える A~、メロディー全般共通、アウフタクトが軽すぎる A、スネア音量調整 48、決めきれない C、裏打ちをどうにかせねば 対旋律、音程 K前、音程が合わない …

R5.7-8月活動予定

0717最新版

コンクール日程決定

いつもお世話になっております。本日コンクールの抽選会が行われました。 今年は8月6日(日)16:49となりました。 タイムスケジュール等、詳細は連盟HPを参照してください。コンクールの鑑賞については後日改めてご連絡いたします。 ホール練習は 8月1日(…

体育祭 振り返り

吹奏楽部は体育祭の脇役。体育祭の主役は競技者である。競技者でもある、私たちが最も力を注ぐのは競技である。クラスでの取り組みを大切に競技や応援、全てのことに一生懸命になろう。 ・配置は本部テント東側(新校舎側)のトラック外側、 イスは後列2列…