翔全繋互

部員と関係者の連絡用ブログです。

上部大会出場

本日、9日に行われる上部大会への出場団体14団体が発表されました。

現時点で把握している情報をお知らせいたします。

23日に説明会が行われます。

会場は昨日と同様です。

チケットは後日、学校経由で購入のお知らせを配布いたします。なお、今年は無料での配信もあるとのことです。遠方にお住まいの方もご覧いただくことができます。

当日の出番は6番目、15:30前後が本番です。

3年生は翌日から修学旅行となるので、本番後すぐに解散を考えています。

借用できる楽器はピアノのみとなるため、打楽器の準備、トラックの手配、そのための費用などが課題となっています。

練習は20日以降少し再開させていこうとは思いますが、急遽となりますので下級生を中心に進めていこうと考えています。しかしながら、修学旅行前で平日はおそらく集まりが多いと思いますので、調整しながら進めていこうと思います。

 

さて、上部大会へ出場できるということは本当にすごいことを成し遂げているということを自信にしてほしいと思います。私は自分の人生の中で現実となるとは思っていなかったというところが本音です。それくらい難しいことだということを知っていました。

そもそも、500以上の団体の中でA編成に出場すること自体が実際はすごいことです。確かに下限の条件はありませんが、少子化や部活動に対する考え方が変化するこの世の中、2曲を仕上げていくことがそもそも難しいです。そして多くの部員がいることが奇跡です。2年前、初めてA編成で出場した夏、2曲を仕上げていくことの難しさを本当に感じました。そして1年前、人数がいることの高い力を感じました。

今日、バタバタと色々している中、たくさんの卒業生や関係者から連絡がありました。おめでとうございます、そうした言葉をたくさんいただきました。現役の頑張りをこうして喜んでくれる人がいること、とても嬉しく思います。支えてくれた家族の方もその頑張りを褒めてくれたことでしょう。喜んでくれたのではないでしょうか。

感謝、その思いを上部大会では表現できればいいかなと考えています。仲間に対して、卒業生に対して、後輩に対して、支えてくれた人に対して、家族に対して、個人競技ではない分、たくさんの人の力があっての今です。喜んでくれた人に向けて、自分たちができる最大限の思いを表現できれば、それがありがとうという感謝の気持ちがこもった演奏になるのではと思います。

 

それでも今は、休息しつつ1・2年生は夏を楽しんでください。でも宿題、終わらせてくださいね。3年生は休息を大切にしつつ勉強をしましょう。俳句の2回目は15日締め切りですよ。