翔全繋互

部員と関係者の連絡用ブログです。

審査講評050909

合計799点(12校/14校)

※上下カットの合計

 

Tp奏者

課題70

バランスの良いバランスの良い大変美しいサウンドです。テンポの良い流れのあるマーチでした。トリオのメロディーラインには少々アイデアがあってもいいですね。

自由75

大変音楽的な演奏です。アンサンブルのメリハリのある演奏でした。Tpパートはよい音ですね。

 

Hr奏者

課題75

メロディーにあとおしはNGです。テンポ遅、Cymtoomuch、伸ばしの音カラー変化×、Hrあとうち舌つかいすぎると破裂音が先にくるのでコードが聞こえません。Cbボウイング??音程バランスだけ整えてもいい音楽はできないと思います。

自由75

Winds優しい音Goodしかしフレーズが見えないです。頂点をもっと決めて立体的に。すべての音に意志と意図が見えないので、これがいわゆる棒吹きなのです。楽器は難しいですが楽器を吹くことを目的にしないでください。あくまで音楽をやる手段なのです。

 

Tub奏者

課題79

いい冒頭でした。Aから少し緊張感がきれた感じがしました。最後のメロディーは若干後押し気味に聴こえてしまいました。

自由79

冒頭の木管アンサンブルはハーモニーがちょっと惜しい感じでした。ある程度息圧があると音質もピッチもいいですが、Pになると圧が減るので注意です。

 

Sax奏者

課題80

全員しっかりよく音が出ていますが、四分音符より長い音符でほぼすべて後押ししてしまうのが気になります。フレーズで歌えるといいですね。

自由82

音質、音色自体はよいものを持っています。やや力が入りすぎているようです。もっとリラックスできるとさらに良い響きが出せます。

 

指揮者

課題79

明るい音色で楽しいマーチになりました。少しアンサンブルが雑に聴こえるときがありましたが。力みすぎないでいいサウンドを作れるといいですね。

自由84

課題曲よりも丁寧なアンサンブルで立派な演奏になりました。実力のあるバンドだと思いますが、表現したいことがなかなか伝わらない印象です。どのような音楽を作ってどのように伝えるか。研究してみてください。

 

Perc奏者

課題82

明るく前向き、気持ちのよいマーチ。mpやTrio等もう少し弱奏を楽しむ感じが欲しいです。マーチの表情にある音の伸ばし方抜き方を意識してみてください。ベターとならないよう。

自由84

特に強奏、みんなでメロディーラインを意識して伴奏は支えるつもりで。Percいいバランス。ドラマを感じさせる演奏でした。

 

Cl奏者

課題82

Tuttiのサウンドが豊かで充実の響きのマーチでした。多々メロディーラインなどの歌い方で後押しの雰囲気を感じました。一つの音であとから息を吹き込んでふくらまさずにフレーズのかたまりを意識して長く大きな山を描くつもりで歌えるとよりよいです。

自由86

各パートの技術音色が生きていて曲にあった表現でした。場面ごとのキャラクターがよく伝わりました。弱奏時はもっとその表情、音色になりとよりよいですね。全体を通してしっかり鳴っているので、pやppの質感にこだわり、より美しいハーモニーを作り出せるとさらにすばらしくなりと感じました。

 

考察

レベルの高い大会は審査もシビアであると改めて思いました。息の使い方は最近の重点課題でした。やはりプロが聴くと音の後押しはかなり気になるようです。私自身はしょうがないかな、と思い妥協していた点でしたが、複数の審査に書かれていました。さすがは上位大会。弱奏の課題、フレーズの長さの課題は以前からの継続課題ですね。

最近頑張っていたテンポ感は一つ成果として表れていたように思います。パーカッションと低音に頼り切っていた部分でしたが、全体で身体や声を使いながらテンポを入れていくことはよかったように思います。続けていきましょう。しかしながら、それぞれ今の自分にできる最大限の演奏でした。お疲れ様です。3年生はひとまず勉強です。1・2年生はこれからも課題を見つめつつステップアップしていきましょう。